安部監督ブログ サッカー上達への法則 安部監督ブログ サッカー上達への法則

2013年、ありがとうございました。

今年も残す所あと僅かになりました。

保護者の皆様、チームに関わってくださっている関係者の皆様、今年一年間ありがとうございました。

皆様は今年一年どうだったでしょうか?

私は時間を以前よりも大切に使うことが出来るようになった事が良かった点、

悪かった点としては選手の私生活や学業、学校生活へのかかわりです。

勉強や成績が悪いこと自体は「悪」ではないでしょう。先天的な問題もあります。

ただ、何故できていないかについては「悪」的な問題もあるでしょう。

その場合は本人の自覚の上で改善すべく私や保護者、先生等周りの大人が協力して導いていくべきです。

本人の自覚、

どういう選手になりたいのか

どういう所を目指し、どの高校へ進学したいのか。

そこに行きつくために自分に何が足りず、今の生活でより何をすべきなのか。

そういう観点から選手と共にやる。もしくはやらせる。部分も必要と感じています。

計画し、実行し、反省しながら来年も少しずつでも前進します。

また何かとお手を煩わせると思いますがよろしくお願いします。

ダウンをおろそかにしている選手達にも言いますが

君の体は君が意図したように動かせるだけであって君自身ではない。事実、自分の思うように体の部位が動かない人だっている。

しゃべりながらでもいいからしっかりストレッチをすることで自分の体を愛してあげなさい。

年末年始で夜の付き合いも多い事かと思います。

皆様、自分の体を愛してあげてください。休む事、栄養を取る事、適度に動く事で。

では、良いお年をお迎えください。

動画 すべてを見る

スポンサー 〜私達はNPO法人MIOスポーツクラブを応援しています〜