安部監督ブログ サッカー上達への法則 安部監督ブログ サッカー上達への法則

国際試合を行いました。

6月28日 一年生はガンバ堺と蒲生グラウンドにて対戦しました。 なんとこのガンバ堺、1年生だけで50人近い選手数がいるとのこと。 試合も朝10時から夕方4時まで出づっぱりでやって帰っていきました。 僕たちのチームだけでは対応できないのでMIOの草津ジュニアユース、ヤスクラブさんにも来て頂き 計6試合を行いました。

 

b968ba25

69221eba

 

 

一方、その頃2.3年生は布施公園にて ペルー人、ブラジル人との国際試合を行いました。 前日にテストを終えてすぐTMを行ったので軽めに終えようと思っていたのですが たま~にフットサルを行っているペルー人、ブラジル人の方々と一緒になったので 声をかけた所、快くOKしてくれました。 大人対中学生というのもあるでしょうが 本当に最後のシュートの場面のリズムが独特ですね。 日本対コロンビアじゃないですが 上手いのはMIO東近江の選手の方が上手かったです。 ただ、最後の所のリズム?決め切る所はちょっと日本人とは違うかなと感じました。 相手の方もそう言ってくれてました。 ただ、シュートの所が不味いとも言われていました。 何はともあれそう経験できる事ではないので選手達はとても楽しかったんじゃないでしょうか!! 皆、もっとやりたがってましたね。

432d58e0

edd478c9

0ab6da63

c80532e3

動画 すべてを見る

スポンサー 〜私達はNPO法人MIOスポーツクラブを応援しています〜