今年度、最初のオファーをいただきました!!
夢授業で東近江市内の小学校に回っている縁もあって
希望のある市内の支援級には無償で体育支援という形で一緒に運動をしに月1回のペースで回っています。
サッカーはあまりやりませんが、情緒の安定や連動して体を動かす事の改善にはサッカーがすごく有能らしいです。
基本的には出来るメニューにして自信・自己肯定感につながり、楽しみながら動作のぎこちなさの改善に繋げています。試行錯誤しながら・・・笑
その時の子どものコンディションとか、人数とか学年差によってすぐ変えてます。
というか、自分の気持ちに正直な子が多くて少しでも面白くないと態度に出たり、すぐ不参加するので本当に自分の技量を試されるし、引き出しや予期せぬ事態への対応力も鍛えられてます。