メンター制度
今日のトレーニングでは1年生を2・3年生に1人ずつ付けてドリブル練習。
たいせいなんかはとても上手に教えていて教えられてる選手が上手くなりそう。
1年生にとってもいいけど2・3年生は教えてる手前下手なドリブル見せられないのでそういうのもいいだろうなと。後はやっぱり人に教えることで言語化する行為がとても大切。
感覚も当然大事なんだけど、ベースのおさらいや試合中の要求の対話の向上、あとは自分の感覚の洗い出しになる。
コーチに言われていて何気に聞き流していることの上書きにもなる。