体育支援
昨日は能登川西小学校、今日は八日市西小学校にて支援学級への体育支援に行ってきました。
人数もどちらも丁度いいくらいだったので最初の時間に骨盤位置を修正する自己療法を先生に説明しながらやりました。
筋肉を緊張させるのが苦手な子も多いので、姿勢が悪くなりがちです。
姿勢が悪いと集中力や学習の習得の低下につながるので、自己療法や正座を取り入れて姿勢を保つことには気を配ってほしいです。
体育支援自体はかなり暑かったですが、ボールがあって、ゴールがあって、となると楽しいようで汗だくでボールを追っていました。
少しでも運動の習慣や生活の向上につながってえくれると嬉しいです。この時間を楽しみにしてくれてる子もいるらしく僕も来月伺うのが今から楽しみですが・・・・暑さ大丈夫かなぁ!!